鏡開き&初釜
ひより
最近の鏡餅は、真空パックになっているものが多く、保存が効いて便利ですね!
日和では、“鏡開き“にちなんで、芋ぜんざいを食しながら、ご利用者と“無病息災”を願いました。

毎年、日和の職員が、ぜんざいを小豆から煮て、提供させていただいております。


外は、先日の大雪のまだ雪が残っている寒さでしたが、温かいおぜんざいを食べられ、皆さん、ほっこり♡
思わず「おいしいー!」と言ってくださるほど、皆さん、喜んで下さりました(^^♪

また、15日には“初釜”を行い、お抹茶を楽しんでいただいております。

お一人ずつに、心をこめて、お茶を点てさせていただいております。

綺麗な薄桜色の生菓子とともに・・・

今年も一年、元気で過ごせますように!
せいわデイサービスセンター日和