地域交流イベント「ハロウィン祭」開催
みなかぜ病院

地域交流イベント「ハロウィン祭」開催 ~みなのばさんと連携して~
10月下旬、秋の深まりとともに、地域の子どもたちの笑い声が病院前に響き渡りました。
このたび、近隣の「放課後等デイサービス」「児童発達支援」を運営されている みなのば さんと連携し、地域交流イベントとして ハロウィン祭 を開催いたしました。
当日は、みなのばを利用されている子どもたちが、かわいらしい仮装姿で元気いっぱいに来訪。
スタッフ一同も思わず笑顔がこぼれました。
各部門の職員もハロウィン仕様の仮装でお出迎えし、あたたかい雰囲気に包まれました。
玄関先や、各部門の入口で、お菓子を手渡し。
子どもたちの「ありがとう!」の声や、嬉しそうにおやつを受け取る笑顔に職員たちも心が和みました。
短い時間ではありましたが、交流を通して地域の子どもたちの成長や頑張りを間近に感じる、貴重なひとときとなりました。
そして嬉しいことに、子どもたちからもかわいらしいプレゼントをいただきました🎁
心のこもった贈り物に、スタッフ一同とても感激し、温かい気持ちに包まれました✨
この取り組みは、地域に根ざした連携の一環として開催しています。
みなのばさんが日々取り組まれている子どもたちの支援を感じながら、私たちも地域の一員として、子どもたちを見守り、共に育ち合う関係を築いていきたいと思っています。
ハロウィンという楽しいイベントを通じて、
「地域がつながる」「支援がつながる」「笑顔がつながる」――そんなあたたかい時間を共有できたことに、深く感謝いたします。
これからも、地域の事業所や関係機関と協働しながら、誰もが安心して暮らせるまちづくり・支援の輪を広げてまいります。
最後に、当日参加してくださった子どもたち、引率してくださったみなのばの職員の皆さまに、心より感謝申し上げます。
また来年も、笑顔いっぱいのハロウィンを一緒に楽しめますように🎃✨

