-
みなかぜ病院
リハ科×栄養科で機能訓練「調理教室」開催退院支援Blog~調理活動~【退院支援活動】ツナ・たまごサンドを作りました!精神科リハビリテーション科では、日常生活に必要なスキルの習得や自信…
-
みなかぜ病院
「他人丼」グループホームで料理教室開催【料理教室レポート】みなかぜ病院栄養科×グループホームゆうあい~『他人丼』を作って、おいしく・楽しく・学びある時間に~こんにちは。今回は、…
-
みなかぜ病院
「日精看学術集会in姫路」へ参加〇6月6日・7日「第50回日精看学術集会in兵庫」への参加レポート※看護部長と代表師長にて参加【精神科看護の未来を拓く】―全国から集結…
-
みなかぜ病院
【33期目標決定】※表彰&お米の懸賞品贈呈♪こんにちは。みなかぜ病院では、毎年、せいわ会および病院の理念に沿った年間目標を設定し、全職員で共有しながら日々の医療・支援に取り組んでいます。こ…
-
みなかぜ病院
感染症対策研修 ※外部講師研修開催【感染対策研修レポート】「どうやって感染性病原体は拡がっていくの?」〜笹隈友美さん(感染管理認定看護師)による講義と病棟ラウンド〜5月23日(金…
-
みなかぜ病院
「倫理教育講師養成研修会」参加 ※日精協主催【院外研修レポート】倫理を“技術”として学ぶ――日精協主催「倫理教育講師養成研修会」に参加しました。5月15日(木)、アクロス福岡にて開催された…
-
みなかぜ病院
「親子どんぶり」グループホームで料理教室開催【活動レポート】栄養科主催!グループホームゆうあいにて「親子どんぶり」料理教室を開催しました!5月10日(土曜)、グループホームゆうあいにて、栄…
-
【倫理研修「患者さんへのより良い対応」を終えて】2025年5月9日から14日にかけて、私たちは「患者さんへのより良い対応」と題した倫理研修を実施し…
-
みなかぜ病院
「認知症看護実践力向上研修」※教育委員会主催【院内研修レポート】「認知症患者とのコミュニケーションと療養環境の整え方」──教育委員会主催院内研修を実施しました。こんにちは。このたび…
-
みなかぜ病院
精神科認定看護師「笹原さん」外部講師研修開催精神科認定看護師を迎えて——身体拘束に頼らないケアを考える2025年4月25日、当院にて精神科認定看護師(行動制限最小化看護)の笹原氏をお迎えし(…
新着情報
「 みなかぜ病院」の記事一覧