ホーム » 新着情報

新着情報

  • 【社会復帰に向けた一歩をサポート】院内のデイケアで社会復帰支援として、社会資源(就労支援など)の勉強会を開催しました。相談支援事業所みなかぜでは…

    「社会復帰支援勉強会」相談支援×デイケアのサムネイル
  • 【STのFさんから学ぶ、開口が難しい患者さんへの口腔ケア】~ふれること、ほぐすこと、つながるケア~本日、STのFさんより、開口が難しい患者さ…

    口腔ケア研修 ※ST研修のサムネイル
  • 今回はなかなか買い物に行く機会が少ない入居者様とダイレックスへ。到着するや、まずは店内を物色。「色々と揃ってるね~。」と感心される皆様。主婦の感性が…

    買い物へ行ってきました。のサムネイル
  • 皆さん、こんにちは(*^-^*)6月に入り、ジメジメした梅雨の時期に入りました。個人的には、雨が多い梅雨は嫌いですが、この時期に咲く”紫陽花”は…

    日和 VS おもやい 合同運動会!!!のサムネイル
  • 今回は、制作でミサンガを編みました☆まずは、お話をしながら糸を選んでもらい準備をしてもらいます。糸を選んだら切り込みを入れたダンボールの台紙に糸…

    OKカフェ開催しましたのサムネイル
  • 【虐待防止研修開催報告】~事例から考える虐待防止、多職種での学びと気づき~6月13日(金)16:00より、OTホールにて虐待防止委員会主催の「虐…

    虐待防止研修開催 ※全職員参加のサムネイル
  • 退院支援Blog~調理活動~【退院支援活動】ツナ・たまごサンドを作りました!精神科リハビリテーション科では、日常生活に必要なスキルの習得や自信…

    リハ科×栄養科で機能訓練「調理教室」開催のサムネイル
  • 【料理教室レポート】みなかぜ病院栄養科×グループホームゆうあい~『他人丼』を作って、おいしく・楽しく・学びある時間に~こんにちは。今回は、…

    「他人丼」グループホームで料理教室開催のサムネイル
  • 〇6月6日・7日「第50回日精看学術集会in兵庫」への参加レポート※看護部長と代表師長にて参加【精神科看護の未来を拓く】―全国から集結…

    「日精看学術集会in姫路」へ参加のサムネイル
  • 医療法人せいわ会は、『小学生のためのお仕事ノート・2025年度版』(筑紫野市・太宰府市)に掲載されました。『小学生のためのお仕事ノート』は、地域の…

    『小学生のためのお仕事ノート・2025年度版』に掲載されましたのサムネイル