ホーム » 新着情報

新着情報

  • 5/10にOKカフェ開催しました。今回は、日和の見学会&母の日にちなんだ「カーネーションの花籠作り」行いました。まずは、花を入れる花籠作り。紙コ…

    OKカフェ開催しました💐のサムネイル
  • 5月9日に避難訓練を行いました。グループホームおもやいでは年に2回の避難訓練を実施していますが、今回は夜間に火災が発生したという設定で行いました。…

    火災避難訓練のサムネイル
  • おもやい

    端午の節句

    端午の節句とは、毎年5月5日に男の子の健やかな成長を祝う節句です。五月人形や鯉のぼりを飾ったり、ちまきや柏餅を食べるなど、様々な風習があります。端午…

    端午の節句のサムネイル
  • 【院外研修レポート】倫理を“技術”として学ぶ――日精協主催「倫理教育講師養成研修会」に参加しました。5月15日(木)、アクロス福岡にて開催された…

    「倫理教育講師養成研修会」参加 ※日精協主催のサムネイル
  • 【社会復帰支援※活動レポート】みなかぜ病院の栄養科と連携して「親子どんぶり」料理教室を開催しました!今回のメニューは、みんな大好きな定番料理──…

    「親子どんぶり」料理教室開催!のサムネイル
  • 【活動レポート】栄養科主催!グループホームゆうあいにて「親子どんぶり」料理教室を開催しました!5月10日(土曜)、グループホームゆうあいにて、栄…

    「親子どんぶり」グループホームで料理教室開催のサムネイル
  • 【倫理研修「患者さんへのより良い対応」を終えて】2025年5月9日から14日にかけて、私たちは「患者さんへのより良い対応」と題した倫理研修を実施し…

    「患者さんへのより良い対応」倫理研修実施 ※倫理委員会主催のサムネイル
  • ハーモニー聖和ブログ

    栄養科だより 25.5月号

    皆さま、こんにちは!ハーモニー聖和の栄養科です🎏新緑が美しい季節となりました。5月は気温が上がり、汗ばむ日も増えてきます。環境の変…

    栄養科だより 25.5月号のサムネイル
  • 【院内研修レポート】「認知症患者とのコミュニケーションと療養環境の整え方」──教育委員会主催院内研修を実施しました。こんにちは。このたび…

    「認知症看護実践力向上研修」※教育委員会主催のサムネイル
  • ハーモニー聖和ブログ

    歴史資料館へ外出しました

    こんにちは、ハーモニー聖和です🍀お天気の良い日を選んで、利用者の皆さんと近くの歴史資料館へ出かけました。バスに乗って出発!館内…

    歴史資料館へ外出しましたのサムネイル