-
3月3日は女の子の節句雛祭りです。雛人形を飾り女の子の健康と幸せを願う行事で、『上巳(じょうし・じょうみ)の節句』ともいわれるそうです。日和で…
-
毎年、ハーモニー聖和では中学生の職場体験の受け入れを行なっています。今回もとっても素直でかわいらしい女の子が4名、体験に来てくれました。私の中学生時…
-
いつもより2、3日少ないだけなのに、2月は本当に過ぎるのが早く「あっ!」という間ですね。暖かくなったり寒くなったりを繰り返しながら、だんだんと春らし…
-
ひより
27年2月18日 節分2月3日は『節分豆まき』がありました。ハーモニー聖和に14:30頃、鬼登場!!「鬼は~外!!福は~内!!」と皆一斉に豆を投げつけました!(^^)!…
-
旧歴のお正月に当たる今日は『小正月』です。この日の早朝に無病息災を願い小豆粥を食べると良いとされているそうです。早朝でも・・・小豆粥でもありませ…
-
ひより
27年1月8日 七草粥・初釜七草粥1月7日日和の昼食で皆様に七草粥を召し上がって頂きました。お出汁の効いた少し豪華な七草粥に、利用…
-
ひより
27年1月7日 初詣新年が明けて、早くも一週間が経ちました。皆様いかがお過ごしですか?先日、日和では近くの神社へ初詣に行ってきました。元旦、そして2日は雪が降る寒い…
-
ひより
27年1月2日 日和始め新年明けましておめでとうございます2015年1月2日今年も無事に新年を迎えることができ、これも日頃支えていただいている皆様…
-
早いもので、今年も最後になりました!日和も正月準備をおこないました。まずは玄関に…
-
12月に入り日和はイベント続きで賑やかな毎日です。12月13日12月の誕生会。日和職員手作りのガトーショコラでお祝いさせて頂きました。利…
新着情報
「 ひより」の記事一覧